季節の変わり目、体調に気をつけてお過ごしください。
だんだんと気温や空気の変化を感じる季節の変わり目。朝晩の冷え込みや日中との気温差、湿度の変化などで、体がうまく対応できずに体調を崩しやすい時期です。
特に最近は、風邪っぽい症状や熱、だるさを感じる方が増えています。体力が落ちやすいこの時期こそ、いつも以上にご自身の体を労わってあげてくださいね◎
体調管理のために、いくつかおすすめの対策をご紹介します。
・羽織ものを一枚持ち歩く
日中は暖かくても、朝晩は冷え込むことがあるので、脱ぎ着しやすい服装で調整を。
・お腹や首元を冷やさない
寝ている間に冷えてしまうと体調を崩しやすいので、腹巻きやネックウォーマーもおすすめです。
・水分補給を忘れずに
乾燥しやすい時期でもあるので、意識してこまめに水分をとることが大切です。
・しっかり睡眠・バランスの良い食事を
基本的なことこそ一番の予防です。無理せず、しっかり休んで、栄養も意識してみてください!
忙しい日々の中でも、ちょっとした意識で体はしっかり応えてくれます。皆さんが元気に季節を楽しめますように^^♪