慢性的な肩こり・首こりに悩まされていませんか?
日々の生活の中で、知らず知らずのうちに「こりを悪化させる習慣」を続けてしまっていることがあります。今回はその中でも特に注意したい習慣と、すぐできる対策法をご紹介します。
【NG習慣1】長時間のスマホ・パソコン作業
猫背やうつむき姿勢が続くと、首や肩に大きな負担が。
◆対策: 1時間に1回は肩や首を回してリセットを。
【NG習慣2】寝る前のスマホ
ベッドでのスマホ操作は、首や肩の緊張につながります。
◆対策: 就寝30分前はスマホを手放し、深呼吸やストレッチを。
【NG習慣3】体の冷え
冷えは血行を悪くし、こりを悪化させます。
◆対策: クーラー対策に羽織物や温かい飲み物を。
【NG習慣4】ストレスの放置
ストレスで無意識に肩に力が入り、筋肉が固まりやすくなります。
◆対策: 肩の力を抜く・ゆっくり呼吸する習慣を。
「姿勢・冷え・スマホ・ストレス」この4つを少し見直すだけでも、肩首まわりのつらさは軽くなることがあります。
当サロンでは、肩甲骨や背面リンパをしっかり流すコルギメニューが特に人気です。
深部のこりにアプローチしながら、フェイスラインもすっきりさせたい方におすすめ◎
気になる方はぜひお試しくださいね。